SSブログ

おくんち2011 [地域]

秋といえば、お祭りですよね。
みなさまの御地域では、どのようなお祭りがございますか?
今年は残念ながら勉強に専念しており、お祭り(おくんち)を堪能できませんでした。
それでも教室から聞こえる「シャギリ」の音色を楽しむことができました。

長崎では、10月の7〜9日に「おくんち」というお祭りがございます。

以下、長崎伝統芸能振興会のHPより
「長崎くんち」は長崎の氏神「諏訪神社」の秋季大祭。
 寛永11年(1634年)、二人の遊女が諏訪神社神前に謡曲「小舞」を奉納したことが長崎くんちの始まりと言われています。
 以来、長崎奉行の援助もあって年々盛んになり、さらに奉納踊には異国趣味のものが多く取り入れられ、江戸時代より豪華絢爛な祭礼として評判だったそうです。
 この奉納踊は、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。

今年は、
紺屋町 傘鉾・本踊(ほんおどり)
出島町 傘鉾・阿蘭陀船(おらんだぶね)
東古川町 傘鉾・川船(かわふね)
小川町 傘鉾・唐子獅子踊(からこししおどり)
本古川町 傘鉾・御座船(ござぶね)
大黒町 傘鉾・本踊・唐人船(とうじんぶね)
樺島町 傘鉾・太鼓山~コッコデショ

の奉納がございました。
おくんちは毎年ありますが、踊り町は7年に一度の当番制です。
したがって、今年の奉納後は7年後まで見れない事になります。

今年の一押しは、樺島町の太鼓山(コッコデショ)です。
担ぎ手は、400名の中から選ばれたそうです。
私は直に見る事は出来ませんでしたが、妻が撮影したくれた動画で楽しみました。
というわけで、今回はブログにオリジナル動画を初UPします。

[2011コッコデショ-1]


[2011コッコデショ-2]

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 8

コメント 2

ロベン

私の住む神戸では、ゴールデンウィークの時期にだんじりで盛り上がります。だんじりを保管している神社がうちの隣にあって、祭りの本番の一か月ほど前から練習しててうるさいです(==;)。でも祭りは盛り上がりますよ。
by ロベン (2011-10-20 20:14) 

ゆうてん

ロベンさん、こんにちは!
「だんじり」はTVで拝見したことはありますが、躍動感があって迫力があるお祭りのようですね。
一度、見てみたいです。
地域色豊かなお祭りは風情があっていいものですね。
by ゆうてん (2011-10-22 12:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

39お気に入りの「生月島」! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。