SSブログ

お気に入りの「生月島」! [地域]

試験まであと僅かなのに集中できない・・・
先月までは、割と体調もよかったのに・・・
そうです、先月は体調もよく久しぶりにドライブしました。
お気に入りのクルマでの行き先は、お気に入りの「生月島」に決定です。
その日は実家に帰っていたので、急遽、父と母も一緒に行く事になりました。

生月島がお気に入りになったのは、クルマを運転するようになった頃だったと思います。
目的地は決まっておらず、ただただ西へ向かった先が「生月島」でした。
海水浴場の近くに住んでいた私も驚くほど、キラキラと輝く海とやわらかな空。
眼下に広がる青色は、どこかやさしくて静かな場所です。

実家の長崎市を10時頃に出発、途中、平戸島で名産の「ヒラメ」を頂き、目的地の生月島の「大バエ灯台」に着いたのは、14時頃だったと思います。

平戸島も生月島も橋が架かっており、以前は有料道路だったのですが現在は無料でした。
平戸市と言えば、映画「悪人」(深津絵里さんがモントリオール世界映画祭で最優秀女優賞を獲得)の主人公祐一が住む漁村(平戸市堤漁港)のロケ地でもあります。

秋晴れの快晴、今日はどんな青が待っているのだろう!

[大バエ灯台より]
大バエ灯台-1.JPG
大バエ灯台-2.JPG
大バエ灯台-3.JPG

[塩俵の断崖付近(サンセットウェイ)]
塩俵の断崖付近-1.JPG
塩俵の断崖付近-2.JPG

[生月風力発電施設]
生月風力発電施設-1.JPG
生月風力発電施設-2.JPG

[生月大橋]
生月大橋.JPG

[生月島マップ]
生月島マップ.gif

とても癒されました。
次はどこへ行こうかな?
楽しみです。
nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

おくんち2011 [地域]

秋といえば、お祭りですよね。
みなさまの御地域では、どのようなお祭りがございますか?
今年は残念ながら勉強に専念しており、お祭り(おくんち)を堪能できませんでした。
それでも教室から聞こえる「シャギリ」の音色を楽しむことができました。

長崎では、10月の7〜9日に「おくんち」というお祭りがございます。

以下、長崎伝統芸能振興会のHPより
「長崎くんち」は長崎の氏神「諏訪神社」の秋季大祭。
 寛永11年(1634年)、二人の遊女が諏訪神社神前に謡曲「小舞」を奉納したことが長崎くんちの始まりと言われています。
 以来、長崎奉行の援助もあって年々盛んになり、さらに奉納踊には異国趣味のものが多く取り入れられ、江戸時代より豪華絢爛な祭礼として評判だったそうです。
 この奉納踊は、国指定重要無形民俗文化財に指定されています。

今年は、
紺屋町 傘鉾・本踊(ほんおどり)
出島町 傘鉾・阿蘭陀船(おらんだぶね)
東古川町 傘鉾・川船(かわふね)
小川町 傘鉾・唐子獅子踊(からこししおどり)
本古川町 傘鉾・御座船(ござぶね)
大黒町 傘鉾・本踊・唐人船(とうじんぶね)
樺島町 傘鉾・太鼓山~コッコデショ

の奉納がございました。
おくんちは毎年ありますが、踊り町は7年に一度の当番制です。
したがって、今年の奉納後は7年後まで見れない事になります。

今年の一押しは、樺島町の太鼓山(コッコデショ)です。
担ぎ手は、400名の中から選ばれたそうです。
私は直に見る事は出来ませんでしたが、妻が撮影したくれた動画で楽しみました。
というわけで、今回はブログにオリジナル動画を初UPします。

[2011コッコデショ-1]


[2011コッコデショ-2]

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ダンシング盆踊り [地域]

PLAYLOG出身の私としましては、「音楽(Killing Me Softly)」の話題で皆様とご意見の交換ができ非常に嬉しく感じております。[音楽]

皆様からは、貴重なコメントを頂き大変勉強になりました。
ありがとうございます。

前回の記事のコメントで、「TAMAさん」より「荻野目ちゃんのダンシングヒーローは名古屋の方で盆踊りの定番になってるらしい」との情報を頂きました。[メール]
4月まで、愛知県に住んでいた私ですが恥ずかしながら知りませんでした。[ちっ(怒った顔)]
(知っていたら、参加したかったなあ)[ふらふら]
[ダンシングヒーローで盆踊り]


いやー、楽しそうです。[わーい(嬉しい顔)]
BGMのセミの鳴き声も、いいですね♪

nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

馬と電気自動車が活躍するまち [地域]

PLAYLOGでログ友さんでした「ころとん さん」の記事にマイカーの燃費についてのインプレッションがございました。
私の愛車「レガシィB4 ブリッツェン2001モデル」は、スタイリング、パワー、安定性は満足していますが、燃費は悪いです。[車(セダン)][ダッシュ(走り出すさま)]
スーパーカー世代の私にとっては、クルマはスタイリッシュな見た目や、加速やパワーなどの走りに興味を覚えますが、今のトレンドはエコでやさしさなのかも知れないなと感じました。[車(RV)][揺れるハート]

さて、今月下旬に私が故郷の長崎に引っ越すことは、記事にも記してあるとおりです。
この、長崎はガソリン価格が日本で一番高いんです。[もうやだ~(悲しい顔)]
一番の要因は、離島が多く配送コストがかかるためですが、離島でなくとも高いです。
坂道が多く、平野部と比べガソリンスタンドの初期投資費用が1.5倍ほどかかると耳にしたこともあります。
隣接する県が、佐賀県だけなのでマーケットが小さく競合が少ない事も要因かも知れないですね。
クルマが住宅地へ入れないことも多く、自宅から離れたところに駐車場を確保する地域も多いです。

風光明媚で食べ物も美味しく住むにはいいところなんですが、クルマには厳しい町です。
クルマが入れない場所では、こんな場面に出会う事があります。
[対州馬(たいしゅううま)]
対州馬.jpg
お馬さんが活躍しています。[ハートたち(複数ハート)](ある意味ECOかも?)

さて、住むにはとってもいいところの長崎ですが、クルマにとっては厳しいとこだと述べてきました。
ところが、日本でおそらく電気自動車が普及している地域は長崎(五島地域)と思います。
これは、「長崎EV&ITS(エビッツ)」プロジェクトの一環で、世界遺産候補が集中する五島列島にEVレンタカーを始め100台の電気自動車を走らせるものです。[車(RV)][雷]
昨年の4月より始まっています。
[三菱 i-MiEV(アイ・ミーブ)]
三菱i-MiEV.jpg
今後は、海面に1.5ヘクタールのメガソーラを浮かべる構想もあります。[晴れ]

古くからの対州馬や新しいi-MiEVが、活躍している長崎、私も故郷で活躍&貢献できたらいいな。
 
nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

3rd Anniversary [地域]

本日は名古屋の玄関口、JR名古屋駅前にそびえる「MIDLAND SQUARE」開業3周年の日です。

以前にご紹介しました「JOHN SMEDLEY」のMIDLAND SQUARE店からも案内状を頂きました。
[225th Anniversary JOHN SMEDLEY]


JOHN SMEDLEYって225年も続いていたんだと始めて知りました。

長崎名物カステラの
文明堂総本店は創業1900年(明治33年)
同じく、
福砂屋※(正しくは福のしめすへんは「示」)は創業1624年(寛永元年)

ですので、創業順に並べると
福砂屋→JOHN SMEDLEY→文明堂になります。

ちなみに「長崎人」は福砂屋派か文明堂派に大別されます。
我が家は福砂屋派です。

たかだか、お菓子のことではございますが、以前、勤めていた会社の同僚でお取引先への手みやげに「カステラ」を買ってくるよう上司より指示を受けた人がいました。
その人は、迷う事なく職場から近い「文明堂」のカステラを買ってきました。
すると、上司は怒りました。
「なんで、文明堂なんだ!カステラは福砂屋だろ!」

まあ、この話とこの上司は少し大げさなところはございますが、コダワリを持つ気質は私を含め「長崎人」には多いような気がします。

さて、JOHN SMEDLEYからの案内状は下記の内容が記されておりました。
3rd Anniversary
3月6日(土)〜14日(日)
いつも、JOHN SMEDLEYをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
御陰様で当店は3周年を迎えることができました。
これまでの感謝の気持ちを込めまして上記期間中、
JOHN SMEDLEY製品をお買い上げのお客様、先着50名様に
オリジナルノベルティーをご用意しております。
また、100年以上の歴史を持つイギリスの老舗傘メーカー『Peerless』のオーダー会も
上記期間にて開催いたします。

今シーズンより『LANVIN』でデザイナーを手掛けたセドリック・シャルリエ氏による
フランスのインポートブランド『cacharel』がスタートします。
数量に限りがございますので、是非お早めにお越しください。

スタッフ一同心よりお待ち致しております。


行きたいのですが、積極的に外出する気分になれません。
今日ものんびりと自宅で過ごしております。

合格祈願 [地域]

昨日、「サクラサク受験生応援バス」が東京大正門前を目指し、学問の神様「菅原道真」をまつる福岡県太宰府天満宮を出発しました。
企画:ネスレ×郵便局



http://www.breaktown.com/10sakura/bus

受験生の皆さん、今年は新型インフルエンザも流行しており、体調管理も大変と思います。
どうぞ、風邪など引かぬようお体にはご自愛ください。

就職活動中の皆さんは、私のときも就職氷河期と言われましたが、さらに厳しくなっていると耳にしております。
例え、希望が叶わなかったとしても、そこで人生は終わりじゃありません。
その後チャンスは、必ず訪れると私は信じています。

しかし、努力を怠ったものにはそのチャンスは訪れないでしょう。

ここぞ!というときに最大限の力を発揮できるようお祈り致します。

おめでとうございます。 [地域]

9/26(土)、9/27(日)のブログの続きになりますが、台風も過ぎ去りすっかりいい天気、妻のドキドキ運転練習のあと愛車を労るかの如く、いつもの洗車を行っていました。
そして、2週間ぶりにお隣さんとベランダトークができました。

なんと、9/27(日)7:50に無時に生まれました!とのこと、私は近所迷惑も忘れ「割れんばかりの拍手」で喜びを表現致しました。

陣痛が、通常よりも長かったようですが陣痛促進剤を使う事無く、安産とのことでした。
ご主人様も、長引いた陣痛のおかげで、思いがけなく立ち会いができたそうです。
「ほんと、お父さんを待ってたんだよ。親孝行のお子さんですね。」
とお伝えしたら、照れまくっていました。
「立ち会い、絶対オススメです。やった方がいいですよ。男の私はなにもできませんでしたけどね。」
とのこと、私はまだ経験がないので分かりませんが、隣のご主人様は何か得るものがあったのでしょう。

お名前も教えて頂きました。
ご主人様は、男の子を希望してたんですが、今回は女の子でした。
それでも、終始ご満悦な表情をしてらっしゃったんで、こちらも幸せな気分になりました。
奥様が来月にお戻りになるそうで、その時はご挨拶に伺いますとおしゃっていました。
また、楽しみが増えました。

ドキドキ [地域]

昨日の続きになりますが、昨日のお昼頃から今も、お隣の車が駐車場に見えないので、「いよいよ、始まったんだ」と思って、私たち夫婦もドキドキして過ごしています。
昨日ご主人様も、「今日明日だったら(仕事が休みなので出産に)立ち会う事ができるので、親孝行なんですがね」と照れくさそうに、おしゃっていました。

ご無事であることをただただ、祈るばかりです。

幸せのお裾分けありがとう! [地域]

今日は、週末の行事でもある愛車の洗車(もちろん、お風呂の残り湯でね)をしていたところ、ベランダ越しに男の人の声で「おはようございます!」と明るく元気な声が聞こえました。
声の主は、隣に住むご主人様でして、ちょうどお布団を干されておりました。

お隣さんは、奥様が身重で実家に帰省されており、ご主人様が一時単身状態で過ごされております。

普段より特別、親しくしていた訳ではございませんが、今日は妙に話が弾みました。

というのも、隣の奥様の陣痛が今しがた始まったらしく、運が良ければ今日明日中にはご出産されるかもとのことでした。
今まで、知らなかったのですがお隣さんもなかなかお子様を授かることが出来なくて、不妊治療を半年間行ってたそうです。
私の妻も、不妊治療を行っているのですが、なかなか思うようにいきません。

喜びの裏側にはいろいろとご苦労もあり、その分、嬉しさも倍増したんでしょうね。
ほんとに幸せそうなお顔をされておりましたので、とても癒されましたし、大きな希望も頂きました。

ベランダ越しに、私の妻も交え楽しい会話がたくさんできました。
その後、おいしそうな梨もたくさん頂きありがとうございました。

いつの日か、お隣さんとパパ友になれるといいな。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。